Knowledge Train

search
  • 【はじめに】車掌のごあいさつ
  • 「働き方・仕事」線
    • 就職・転職
    • 格差
    • 社畜
  • 「お金・投資」線
    • ファイナンシャルリテラシー
    • 投資
  • 「趣味・娯楽」線
  • 「知識・雑学」線
  • 「未来・テクノロジー」線
menu
  • 【はじめに】車掌のごあいさつ
  • 「働き方・仕事」線
    • 就職・転職
    • 格差
    • 社畜
  • 「お金・投資」線
    • ファイナンシャルリテラシー
    • 投資
  • 「趣味・娯楽」線
  • 「知識・雑学」線
  • 「未来・テクノロジー」線
キーワードで記事を検索
「趣味・娯楽」線

ダイハード6の正式タイトルは「マクレーン」。続編でもあり前日譚でもあるってどんな映画?

2018.10.17 MASUDA

ハリウッドも人生100年時代を反映してか、60代や70代の役者が同じ映画に出続けるパターンが増えてきてますね。 前回ご紹介した「ランボー」もそうでした。 今回は御年62歳になったブルース・ウィリス主演のアクション映画「ダ…

「趣味・娯楽」線

まさかの「ランボー」続編。ストーリーの最新情報や復活の背景は?

2018.10.07 MASUDA

最近、映画の続編では度肝を抜かれることが度々あります。 今回の「ランボー」続編がまさにそれ。 ちょっと前に書いた「スカイライン」続編よりビックリでした。   何が驚きかっていうと、リメイクではなく正統な「続編」…

「知識・雑学」線

30代男性がクリスマスや誕生日プレゼントにもらって嬉しいもの4つを主観でチョイス!

2018.09.15 MASUDA

クリスマスや誕生日のプレゼントはもらう分には大抵何をもらってもうれしいものですが、いざ自分が贈る側になると頭を悩ませますよね。 せっかく贈るのだから、相手に最大限喜んでもらいたいと思うのが普通ではないかと思います。 プレ…

「知識・雑学」線

マジ卍の語源と使い方に関する一考察。実は割と由緒正しい日本語かも?

2018.09.06 MASUDA

新しい言葉は浮かんでは消えていきますが、中にはしっかり日本語に根を下ろすものがありますね。 キャッチ―な言葉で人の印象に残るほどその傾向が強いのではないでしょうか。 当ブログでも以前、気になる言葉の代表格として「爆誕」を…

「お金・投資」線

JALグローバルクラブはお金持ちへの第一歩。そのメリットと獲得コスト削減策を語る

2018.08.06 MASUDA

よく、「お金持ちになるには、お金持ちの思考や行動をマネすべし」なんていいますよね。 この言葉、そもそも矛盾してるよな?と思うのはきっと私だけではないでしょう。 お金持ちの思考や行動をマネできるのは、すでにその人はお金持ち…

「趣味・娯楽」線

「スカイライン‐征服‐」の続編、「スカイライン‐奪還‐」が意外に期待度大。B級好きは必見!

2018.07.30 MASUDA

2010年に公開された「スカイライン‐征服‐」を知っているアナタはかなりのSF映画好き、またはB級映画好きな方ですよね? あの映画に、あろうことか続編が作られたということをご存知でしょうか。 実は母国アメリカではすでに公…

「趣味・娯楽」線

映画「28日後…」と「28週後…」の続編、「28か月後…」はなくなった?

2018.07.17 MASUDA

ダニーボイル監督のホラー映画、「28日後…」が公開されたのが2002年。もう15年も前です。 その続編である「28週後…」が作られたのも2007年でしたので、これもすでに10年以上が経過してしまっていますね。 当初は3部…

「趣味・娯楽」線

「走るゾンビ」映画おすすめ3選。「ウォーキング・デッド」では足りない人必見!

2018.06.26 MASUDA

ホラー映画が好きな人に欠かせないジャンルといえば「ゾンビ映画」ではないでしょうか。 その中でも特に好き嫌いが分かれるのが、「走るゾンビ」の存在ですね。 今回はあえてその「走るゾンビ」映画のおすすめを3つ厳選しました。 動…

「お金・投資」線

保険もロボアドの時代?みんかぶ保険の「じぶんの保険デザイン」のメリット・デメリット

2018.05.30 MASUDA

みなさんこんにちは。 投資信託やETFなどの銘柄選定をやってくれるロボアドバイザーが日本でも徐々に浸透してきましたね。 ですが、ロボアドの活躍する範囲はさらに広がり、保険についても提案をしてくれるということをご存知でしょ…

「趣味・娯楽」線

ガメラ新作が一向に作られない理由は?50周年記念作品の完遂を願う。

2018.05.28 MASUDA

みなさんこんにちは。 東宝の看板スターであるゴジラがハリウッド版や「シン・ゴジラ」で復活を遂げる一方で、KADOKAWAの怪獣映画の代表であるガメラは沈黙を保ったままです。 2015年に「ガメラ生誕50周年記念特別サイト…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 15
  • >

ごあいさつ


皆さんこんにちは!
本ブログ車掌(管理人)のますだです。

「知識という電車に乗って、いつもの暮らしとちょっと違う風景を。」

というコンセプトで、

どうやったら日常をより豊かにできるか?

ということを考えるのに役立つ情報をお届けしています。

詳しくはこちらへ

 

お問い合わせ

最近の投稿

  • 火災保険を使わないのはもったいない!ポイントを押さえて請求しよう
  • 知らないと損する、交通事故被害にあったときの慰謝料請求を最大限にする方法
  • 在宅での気晴らしの前に知っておきたい、日本で合法なギャンブルと違法なギャンブルの違いとは
  • 自粛期間を有効に使おう!オンラインでできる悩み事解決法まとめ
  • 不動産投資を始めたい人がやっておくべき最初の3ステップを経験者の目線でお伝えします!

Knowledge Trainをフォローする

follow us in feedly

Follow @MASUDAFGTR1

人気記事

  • 気になってしょうがない言葉、「爆誕」の語源と、意外なもうひとつの意味とは?
  • エイリアン:コヴェナントの続編は本当に中止なのか?今後のエイリアンシリーズの行く末を追う。
  • ガメラ新作が一向に作られない理由は?50周年記念作品の完遂を願う。
  • 映画「28日後…」と「28週後…」の続編、「28か月後…」はなくなった?
  • 子どもの生活費は月いくらかかる?0歳から15歳までの年齢別・内訳つきで検証!

最近のコメント

  • ガメラ新作が一向に作られない理由は?50周年記念作品の完遂を願う。 に オギ より
  • ガメラ新作が一向に作られない理由は?50周年記念作品の完遂を願う。 に と より
  • ガメラ新作が一向に作られない理由は?50周年記念作品の完遂を願う。 に こんごう より
  • ガメラ新作が一向に作られない理由は?50周年記念作品の完遂を願う。 に こんごう より
  • ガメラ新作が一向に作られない理由は?50周年記念作品の完遂を願う。 に MASUDA より

アーカイブ

カテゴリー

ランキング参加しています


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 小遣いブログ お金の稼ぎ方・稼ぐ方法へ

  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 「働き方・仕事」線
  • 「お金・投資」線
  • 「知識・雑学」線
  • ブロガーになって

©Copyright2021 Knowledge Train.All Rights Reserved.