皆さんこんにちは。副(複)業ブロガーのMASUDAです。
収入を会社だけに頼っているわれわれサラリーマンは、どう考えてもジリ貧です。
AIが本格的に使われるようになればそもそも仕事がなくなる可能性があります。
そこまでいかなかったとしても、安い労働力なんて世界中にあふれていますよね。
一方、日本は景気もよくならないし、人口は減るし、みんな歳をとっていく・・・。
誰がどう考えてもやばい。
やっぱり、一刻も早く給与所得者として自分の労働力を切り売りしながら生きる「Gの世界」を抜け出して、
資本家として、資本の力を使って収入を得る「Rの世界」に移行しないと、ホントに老後が心配になりません。
そのRの世界に至る最短経路が実は
「ポートフォリオワーカー」
という考え方なのです。
ポートフォリオワーカーはリスクに強い
ポートフォリオワーカーという言葉は、本ブログでたびたびご紹介しているLIFE SHIFT(ライフ・シフト)という本の中に出てくる用語です。
寿命が延びた人間がより長く働かなければいけなくなったときの処方箋のひとつとして提案されていますね。
簡単にいうと、複数の職業を組み合わせて、全体として生きていくのに必要な収入や、社会とのつながりや生きがいといったものを見つけていくという生き方です。
金融商品だって、いろんな銘柄を組み合わせてポートフォリオを組みますよね。
それは何のためかというと「全部が一気に値下がりして大損しない」ためです。
それと同様、
「一気に収入源がなくなるのを防ぐ」という意味でポートフォリオワーカーという生き方は非常に理にかなっています。
よく言いますよね。
「同じカゴに卵を全部盛るな」って。
それどころか、我々サラリーマンは一個しかない卵を後生大事に抱えているんです。
うっかりくしゃみでもして落としたらどうします、その卵?
ブロガーもアフィリエイターも、手段であって目的ではない
一方でよく、ブロガーとかアフィリエイターになって雇われない生き方を目指そう、とも言いますね。
それは大賛成です。社畜つまんないし、拘束される時間も長い上に理不尽だらけですもん。
現に私もその方向に向かって突っ走ってますしね。ただ気をつけなきゃいけないなと思うのが、
ブロガー・アフィリエイターになりさえすれば、万事解決かというとそうでもない、ということ。
不労所得みたいに言われがちなブロガー・アフィリエイターですが、初めのうちはかなり労働力を投入する必要があります。
ある程度ブログの資産化がうまくいったとしても、100%安泰というわけにはいかないですよね。
きっと、すごいブロガーはあとからあとから湧いてきます。
あるいは何かの拍子にアフィリエイトというものがなくなる可能性だってあります。(最近の薬事法うんぬんの話を見ていると、怖くてしょうがないです)
そこまでいかなくても、ブログが飛んだり、AdsenseをGoogleがやめたらそれでおしまい。
そう考えると、たとえ今ブログだけで月100万稼げたとしても、すぐに会社はやめないほうがいいんじゃないかという気さえします。
むしろ、ブログで生きつつ、会社員の給与は全額将来のための投資元本にしたほうがいい。
あるいはその逆でもいいですけど。
給与収入もAdsenseも、はたまたASPやBASEの売り上げも、それぞれが違ったリスク・リターンをもったポートフォリオの構成要素。
その割合は自分にとって最適なところを自分で決めればいいし、気が変わったら適宜組み替えればいいんです。
余談ですが、会社での労働というのは、ある意味65歳満期の債券のようなもの。給与がクーポンで、退職金が満期時の元本償還ってところでしょうか。その対価として渡しているのが労働時間です。
ちなみにこの債券、勤めている会社によって利回りが違うわけですが、リターンが悪いなら思い切って損きりして、違う銘柄にスイッチしたほうがいいのかもしれません。世に言う転職というやつですね。
そうやってキャッシュをある程度貯めたら、株式や不動産、仮想通貨などの資産にシフト。
今度はそれらに稼いでもらうというのが理想的。
会社を晴れて辞めることができたら、退職金だって入ってきますしね。そしたらそれも投資。
その一方で、ブログやアフィリエイトサイトも順調にキャッシュを生み出してくれる。
そこからさらに資本を蓄積して再投資し・・・という流れが最高なのではないでしょうか。
資本家になるために残された時間はもう少ないかもしれない
こんな感じで、
ポートフォリオワーカーをやりつつ、資本を蓄積しては投資を繰り返す・・・
というのがこれからの世の中における数少ない勝ちパターンだと思います。
ところが、われわれに残された時間はそれほどないかもしれません。
我々のほとんどがベースとして頼っている給与所得がこれから増えていく見通しは立ちづらいからです。
冒頭述べたようにAIの台頭、グローバルな規模での職の奪い合いによって、おそらく労働者の賃金はどんどん下降します。
そうなってくると、仮に今多少の貯金があったとしても、それをどこかに振り向けることがどんどん難しくなってきます。
しかも、寿命が延びていくにつれ、一生にかかるコストはどんどん膨れ上がっていく・・・。
動くなら今しかない、そう思います。
ブログやアフィリエイトをエンジンに、ポートフォリオワーカーからの資本家という21世紀の黄金ルートを爆速で駆け抜けましょう。
私もがんばります!
本日は以上です。最後までお読みいただきどうもありがとうございました!