リア充を目指す人は必見、あなたの人生の成功を左右する5つの「K」とは?



皆さんこんにちは。

誰でも、自分の人生をうまく行かせたい!幸せになりたい!って思いますよね。
けど、だいたいの場合、思うようにはいかないもの。

そういう私だって、自分の人生に100%満足していたらそもそもブログを書こうなんて思ってなかったでしょう。

かたや、何か知らんけど人生を謳歌している、リア充なみなさんもいらっしゃいます。
ホント人間、不平等ですよねえ・・・。

 

いったいこの差はどっから来るの?って思いませんか?

 

思うに、人生の成功を決める要素は意外と単純。

結局、必要なのはこの5つだけです。

  1. 健康・体
  2. 口のうまさ・コミュ力
  3. 賢さ

たまたまですが、全部アルファベットで書くと頭文字が「K」になります。

この5つのKをどう磨き上げるかで、人生の満足度・リア充度はぐっと高まる、という話です。

 

幸せな人生に必要な5つの「K」

1つ目のK:金

いきなりこれかよ、って感じですね笑

 

でもそうですよね?

小さいころお金で苦労した私としては「お金がなくても幸せ!」っていう考え方には非常に懐疑的です。

MASUDA
毎月、電気・ガス・水道のどれかが止まる暮らしをしていても「幸せ」って言える人がいたらぜひお手紙ください笑

それよりむしろ「衣食足りて礼節を知る」のほうがよっぽど真実をついています。

 

お金って、あったとしてもそれだけでは幸せになれないかもしれませんが、ないと確実に不幸になります。

 

2つ目のK:体・健康

人間、やはり健康じゃないと人生のありがたみがなかなか感じられないですよね。

記事にも書きましたが、カラダを壊してしまうとお金も稼ぎづらくなってしまうのが今の日本。

 

 

 

もっというと、この中には運動能力や音楽・美術の才能なんかも含めて考えるとより分かりやすいと思います。

スポーツ得意だったり、歌がうまかったらそれだけで人生豊かになりますよね?

小学校のころ、足が速いだけでモテたりしませんでした?

あるいは、合コンでカラオケがうまいとそれだけでポイント高くなったりとかもありますよね。

 

そういうふうに、

健康に加えて、自分の体をうまく使うことができると、人生の満足度はまちがいなく高まるっていうことです。

 

 

3つ目のK:口のうまさ(コミュ力)

これも納得いただけるのではないでしょうか。

ちょっとディスり気味に書いていますが、やっぱりコミュニケーションは上手に越したことはないですよね。

同じことを言ってても、伝え方で周りの評価が変わったりすることってありません?
あー、あの人トクしてるなあ、っていう人、一人や二人いませんか?

 

逆に、口下手でソンしてると、もどかしさ倍増ですよね。

私もどっちかというとあまり口が達者なほうではないので、自分で自分にイライラすることもあります・・。

 

口のうまさって、キャラ設定にも反映しちゃうので、リア充度を上げたいときには避けて通れないのがつらいところ。

 

4つ目のK:顔

えー、だんだん身もフタもなくなってきましたね・・。

ちなみにこれ、ひとこと「顔」でくくっちゃいましたが、

ファッションセンスとか化粧のうまさとか、そういう「見た目」に関することもひっくるめての話。

 

いや、男も女も顔じゃない!とおっしゃる優しいアナタ。ありがとうございます。

ただ私にはどうしても、

男性も女性も見た目がいいと就職できる確率も上がるし、生涯年収も違ってくるというデータがあることに対する合理的な説明ができないんですよ・・・。

まさにリア充の真骨頂じゃないですか。

 

そう考えると、なんやかんや言って「人は見た目が9割」なんじゃない?って思わざるをえないですね。

 

5つ目のK:賢さ

最後の「K」は、学歴や知的能力などをまるっと含めた「賢さ」。

 

定義はむずかしいですけど、それでもやっぱり賢い人ってなんとなくわかりますよね。
質問のポイントが的確だったり、同じことをやらせても処理能力が圧倒的に早かったりとか。

 

あとよくあるのが、「学歴不問です!」っていう企業に内定をもらった人が、フタを開けてみたらほとんど難関大学卒だった、っていうパターン。

これも、難関大学に行きさえすればいい、ってもんじゃないですが、少なくとも一定の能力の証明にはなりますよね。

 

この「賢さ」のいいところは、他の4つと比べて自分の努力が反映されやすいところです。

なので、自分には何もない・・・と思う人はこの「賢さ」から手をつけることをおススメします。

 

まとめ

自分の人生、もっといいものにしたい!と思うのであれば、まずはこの5つの「K」を自分がどれだけ満たせているかをじっくり考えてみるのがおススメです。

5つのうち自分はどこが弱いか、どこが補強しやすそうかというのを考えていくと、今までなんとなくしか分からなかった「幸せになる方法」がよりクリアにイメージできると思いますよ!

本日は以上です。最後までお読みいただきどうもありがとうございました!










コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください